アロマテラピー

アロマで住環境を整える

秋到来、お掃除・片付けのとき

暑い夏惜しみつつも後ろ姿を追うようになり、さあいよいよ今度は秋の到来です。

涼しくなってくると思い出したようにいろいろなことがしたくなりますね。

もちろん前からやってみたかったこともそうですし、暑いうちはやりたくないから

涼しくなってからやろうと思っていたこと、片付けやお掃除もそのひとつです。

軽く汗をかいても湿度が高くないからそれほど不快にはならないこの季節。

さあ、やろうという気にならない時は活力をアップするアロマをディフューザーでたくか

アロマスプレーを噴霧して好きな音楽をかけながら取り掛かってみましょうか。

思えばお正月に今年一年の抱負を掲げ、今年はこれをやるぞ!と誓ったかたも

9月も終わりになるとそろそろあれっと思い返したりします。

でも大丈夫。やる気になった時がスタートですから。

アロマの取り入れ方

私がアロマをハウスケアに使っているのはこんなこと。

・アルコールスプレーに精油を入れて拭き掃除の仕上げに

・重曹パウダーに精油を入れてトイレや洗面所、お風呂などの水回りのお掃除に

・精油を入れたミツロウワックスで家具を磨いたり

・無添加・無香料の液体洗剤に入れてハンドソープに

・無添加・無香料のシャンプー基剤やコンディショナー基剤に入れて自分好みの香りの
バスタイムに

・精油を入れた重曹パウダーをシューズボックスの中において消臭剤・防湿剤がわりに

もちろん冷蔵庫の中や食器洗いなど精油を使わないほうがいい場所や場面もあるので

そのへんは考慮しながらです。

お掃除のときにアロマの香りが加わるだけで気分が上がり、面倒だな、苦手だなと思う

お掃除にも弾みがつきます。

精油の中には抗菌、抗真菌(抗カビ)にとても優れた効果を持っているものもあるし、

それほどではなくても抗菌に役立ってくれる役目の精油は多いのです。

そしてここでポイントがあります。

「効果も期待するけど、とにかく自分がいい香り!と感じるものに仕上げましょう!!これがアロマの醍醐味です!!」

部屋がきれいになって、抗菌もしてくれてなおかつ自分の気持ちもすっきりしちゃう。

せっかくですから一石二鳥どころか一石三鳥を狙っちゃいましょう。

アロマで住環境を整える

アロマテラピーを習ったけれど、精油を何本か買ったけれど、使い切れないなと思ってい

る方はいらっしゃいますか!

アロマはご自分のリラックス、リフレッシュ、体のケアに役立つだけでなく、住まいを

整えるのにも使えます。

いろいろな種類の精油を取り揃えるより、ご自分やご家族、あるいは家にマッチした精油

を厳選して選べばきっと効率的に使えます。

あなただけの精油ボックスを作ってみませんか。

そして植物が作り出してくれるパワーをぜひいろいろな場面に活用しましょう。

関連記事

  1. アロマテラピー

    香りを感じるということ

    今日は香りを感じることについて考えてみます。昨今、私たちのまわ…

  2. アロマテラピー

    アロマテラピーとは

    アロマ(AROMA)=芳香、テラピー(THERAPY)=療法の…

  3. アロマテラピー

    アロマテラピーの世界へ

    日本アロマ環境協会(AEAJ)が2016年6月から8月に各関連…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. サードメディスン

    あなたのことは芳香分子が教えてくれる
  2. サードメディスン

    サードメディスンとは
  3. アロマテラピー

    アロマテラピーとは
  4. 睡眠

    睡眠の話その2 質の良い睡眠
  5. 嗅覚反応分析

    サードメディスン・プロジェクトが変わります
PAGE TOP